ブログ▼年月選択2025年03月2025年02月2025年01月2024年12月2024年09月2024年04月2023年11月2023年10月2023年08月2023年06月2023年05月2023年04月2023年02月2023年01月2022年12月2022年11月2022年09月2022年08月2022年07月2022年06月2022年04月2022年03月2022年01月2021年06月2021年05月2021年04月2021年01月2020年12月2020年11月2020年10月2020年04月2020年03月2020年02月検索RSS(別ウィンドウで開きます) 消防訓練実施!2025-03-17注目オススメNEW何事も備えが大事! 皆さんこんにちは!山口です。3月17日に福祉交流センターで消防・避難訓練を実施しました。冬ということもあり、石油ストーブからの出火を想定した訓練でした。その後ボンベの使用方法を確認しつつ、消火体験も実施しました。3月に入り気温は高くなってきているものの、まだまだストーブ等は手放せない季節です。皆様も火の元に注意してお過ごしくださいね。 防災教室「3.11を忘れない集会」実施!2025-03-11注目オススメNEW 令和7年3月10日、猪苗代第2小学校にて防災教室「3.11を忘れない集会」を実施しました。磐梯山ジオパーク協議会より講師をお招きし、震災当時の猪苗代の写真等を使いながら自然災害の怖さや防災の重要性に関して伝えていただきました。また生徒の皆さんには一人一人防災に関して考える時間を設けました。「防災リュックに何を入れるか」「避難所での水分の取扱い」などのテーマで自分が考えた意見をお友達と共有してもらいました。自分の思いを熱心に伝えている姿がとても印象的であり、防災への意識の高さを感じました。生徒の皆さんのよき学びの機会となれば幸いです。 連日の雪で...2025-02-07注目チェックNEW 写真は今朝、除雪の際に撮った様子です。身長174cmの職員の背丈とほぼ同じくらいの積雪となりました。毎日毎日、除雪作業で疲労が溜まっていることかと思います。ケガには十分気を付けてください。雪にご注意!!2025-02-06注目チェックNEW 最近は毎朝、毎晩と天気予報を眺める日々が続いてます。2月4日から降り続けている雪は9日の日曜日まで降り続けているようです。車の運転や除雪作業など雪にまつわる事故が多発していますので、不要不急の外出は控えるようにしましょう。外出する際にはご注意ください!!綺麗!!2025-01-27注目チェックNEW綺麗だな!! お久しぶりです。かめちゃんです。猪苗代のしぶき氷です。晴天の日だったので、湖面に映る磐梯山としぶき氷がとっても綺麗だったので、共有したいと思います。また、皆さん、雪の降った日の除雪作業は十分に注意して作業してください。そして、寒暖差が激しい季節ですので、ヒートショックにも気をつけてください。by かめちゃん最初12345最後▼お気軽にお問い合わせください お問い合わせフォームはこちらTEL.0242-62-5168お電話でのお問い合わせもお待ちしています